オレ速~俺の速報

時事ネタ、面白ニュース、海外ニュース、速報、訃報、炎上ニュースなどをいち早くお届け!

    ニュース速報

    1:ごまカンパチ ★2024/03/22(金) 23:35:00.18ID:mKXyRIkh9

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a07038dcb07dbcc46cf72acebcd05ef83e03c1dd


     11月の米大統領選で返り咲きを目指すトランプ前大統領が集会で、2021年の議会襲撃事件で有罪となり服役している支持者を
    「愛国者だ」とたたえ、敬礼したことが物議を醸している。
    自身も起訴された議会襲撃事件の史実を都合よく書き換えようとする試みだとして、AP通信は20日までに批判的に報じた。

    中西部オハイオ州で16日に開いた集会で「議会襲撃でひどく不当に扱われた人質のためにご起立ください」とナレーションが流れ、
    「米国を再び偉大に」というスローガンの頭文字「MAGA」と書かれた赤い帽子をかぶったトランプ氏は右手で敬礼した。


    関連スレ
    米最高裁、議会襲撃現場にいたトランプ氏支持者の公職解任を容認 [蚤の市★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710889366/


    トランプ前政権高官のナバロ氏が収監 議会襲撃事件めぐり証言拒否 大統領特権を理由に証言拒否は正当と訴えるも裁判では認められず [ごまカンパチ★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710908903/


    【米国】トランプ氏、大統領免責特権の宣言を最高裁に要請−議会襲撃事件巡り ★2 [ごまカンパチ★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711060536/


    【NY】米ニューヨーク州の民事詐欺訴訟、保証金納付の期限迫る トランプ氏はパニック状態と情報筋 [ごまカンパチ★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711061224/


    【【反乱賛美】トランプ氏、議会襲撃犯に敬礼で物議 「愛国者」とたたえる】の続きを読む


    1:蚤の市 ★2024/03/22(金) 22:00:36.09ID:Wz5jzYvn9

    ロシア中銀、政策金利を16%で据え置き 2会合連続


    【これでも制裁は効いてないらしいなw】の続きを読む


    1:ごまカンパチ ★2024/03/22(金) 23:53:49.37ID:mKXyRIkh9

    https://news.yahoo.co.jp/articles/686f746e134f0025b5dd754ce27c19b0a29e1936


    <ロシア南部ベルゴロド州コジンカ村をロシア空軍が爆撃。標的のロシア人義勇兵は「モスクワへ進軍」と「プーチンの打倒」を掲げる>
     ロシア空軍がウクライナとの国境に近いロシア国内の地域の村を爆撃する様子を捉えたとされる動画が出回っている。
    問題の動画は、ウクライナ人ジャーナリストのアンドリー・ツァプリエンコが3月15日にSNSにアップしたもの。
    爆撃を受けた建物が大規模な爆発を起こし、粉々に砕け散る様子が映されている。

    【動画】ロシア軍が「自国内の村」に向けて「空爆」を実施...ビルが爆発する様子など捉えた映像を公開

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/03/post-104045_1.php



    この動画の公開に先立つ12日には、ウクライナ軍と共闘する3つの武装組織「自由ロシア軍団」、「シベリア大隊」と「ロシア義勇軍団」が、
    ロシア南部のベルゴロド地方とクルスク地方にウクライナから越境攻撃を行っていた。
    今回のロシア軍による爆撃も、その標的はロシアに越境攻撃を仕掛けるロシア人義勇兵たちだったと見られる。

    2022年2月にロシアがウクライナへの本格侵攻を開始した数週間後に結成された自由ロシア軍団とロシア義勇軍団は、
    戦闘が始まって以降、ウクライナと国境を接するベルゴロド地方に繰り返し侵入しており、
    2023年10月に結成されたシベリア大隊は今回初めて、この2つの組織と行動を共にした。

    ■「ロシアをプーチンから解放する」と義勇兵
    自由ロシア軍団の義勇兵のアレクセイ・バラノフスキー(コードネームは「リューチク」)は本誌に対して、
    ウラジーミル・プーチン政権の打倒を掲げる戦闘員たちは最終的に「モスクワに向かって前進」するつもりだと述べていた。
    目指すのは「ロシアをプーチンから解放することだ。今すぐは無理かもしれないが、それが我々の最重要ミッションだ」と彼は述べた。

    ツァプリエンコは、「ロシア空軍がロシア領内に爆撃を行っている。自由ロシア軍団、ロシア義勇軍団とシベリア大隊が侵入した村だ」と書き込んだ。
    彼が投稿した空撮動画には、建物が爆発し、その後に濃い煙が立ちのぼる様子が映っている。
    本誌はこの動画の信ぴょう性について独自に確認することができず、ロシア国防省にメールでコメントを求めたが、これまでに返答はない。
    ただロシア国防省は15日、ベルゴロド地方に侵入しようとした「50人以上の破壊工作員」を殺害したと発表している。

    ■「ロシア国内からの砲撃でウクライナの民間人が死亡」
    ロシア国防省はテレグラムのチャンネルで公開した声明の中で、ロシア軍がベルゴロド地方に侵入しようとする複数組織の「新たな試みを阻止」したと述べ、
    「今回はウクライナとの国境地帯にある村コジンカだった」と説明。武装組織はウクライナ領内に退避を始めたとつけ加えた。

    自由ロシア軍団、シベリア大隊とロシア義勇軍団は15日午後に共同声明を発表。
    「1時間以内にベルゴロドの軍事標的に対する大規模な攻撃を実行する」と警告。
    「地元住民には、今すぐ安全な避難所に向かい、攻撃が終わるまでそこから動かないことを勧める」とつけ足し、さらに
    「このメッセージをベルゴロドの住民に拡散し、同胞の命を救う手助けをして欲しい」と続けた。

    彼らは13日にも声明を出し、
    「ベルゴロドからの砲撃により、ウクライナで毎日何十人もの無実の民間人(主に女性と子ども)が死亡している」ため、
    「ベルゴロドにある軍事拠点を攻撃せざるを得なかった」と主張。
    「ベルゴロドからウクライナへの爆撃はやめるべきだ!」と述べていた。


    関連スレ
    【反乱軍】反プーチンのロシア人義勇兵、ロシア領内で進撃 「選挙圧勝」プーチンのメンツ潰し狙う [ごまカンパチ★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710840828/


    【戦況】ロシア中部の石油施設が炎上 西部ではウクライナ側の越境攻撃続く (動画あり) [ごまカンパチ★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710718478/


    「プーチン氏の計画を台無しにした」 ロシア人義勇兵組織が越境攻撃 露国防相は総数2500人の義勇兵組織を3500人超死傷させたと主張 [ごまカンパチ★]

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711118792/


    【【戦況】ロシア軍が「自国内の村」に「空爆」実施…直撃したビルが爆発する瞬間などの映像も なぜ国内を爆撃? (動画あり)】の続きを読む


    1:少考さん ★2024/03/23(土) 00:01:34.83ID:s+mbWqMc9

    在留外国人 去年12月末時点で340万人超 過去最多に…在留資格取消件数も最多


    【在留外国人 去年12月末時点で340万人超 過去最多に…在留資格取消件数も最多】の続きを読む


    1:ごまカンパチ ★2024/03/23(土) 00:20:13.88ID:LQiEwKi09

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa44efd96f13993ed3bca5f588819ad982002d6


     国連安全保障理事会は22日午前、イスラエルとイスラム主義組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザでの「即時停戦」と、
    ハマスに人質解放を求める米国提案の決議案を否決した。
    常任理事国のロシアと中国が拒否権を行使した。

    米国はこれまで、ハマスの壊滅を目指すイスラエルを擁護する形で停戦を求める決議案に拒否権を行使して否決させ、ロシアや中国が反発してきた。
    ガザが危機的な人道状況に陥る中、イスラエルはガザ南部ラファに侵攻する構えを見せており、米国は決議を通じてイスラエルに自制を促す狙いだった。

    米国が今回まとめた決議案では初めて停戦(ceasefire)の文言を盛り込み、即時に持続的な停戦を求めていた。
    一方、安保理非常任理事国10か国が代替案を準備しており、近く採決する見通しだ。


    【【国連】安保理、ガザ「即時停戦」と人質解放を求める米提案の決議案を否決…ロシアと中国が拒否権】の続きを読む

    このページのトップヘ