youkai_jinmenken

1: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)21:57:26 ID:HGu
1 中 サクラエディタ
2 遊 iTunes
3 右 GIMP
4 一 LibreOffice
5 三 MPC-BE
6 二 Thunderbird
7 指 BunBackup
8 捕 QTTabBar
9 左 Firefox
投 7-Zip
異論は認める

引用元: ・パソコンにこれだけは入れとけっていう物で打線組んだ

112: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:22 ID:uFM
初心者におすすめの動画編集ソフトおせーて

116: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:38 ID:HGu
>>112
上にも出てたけどAviUtl

129: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:23:38 ID:uFM
>>116
やっぱりAviUtlかサンガツ
ちなみイッチ音楽のmixとか詳しい?
詳しいならおすすめのDAW教えてや

136: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:24:32 ID:HGu
>>129
ワイは音楽聞く専やからそもそもDAWが何か分からんわ
スマンな

140: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:29 ID:uFM
>>136
ええんやで!編集ソフト教えてくれただけでもありがたいまあ有名やけど

138: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:03 ID:scR
>>129
最初はreaperとかあとはFL studio

141: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:38 ID:uFM
>>137
>>138
サンガツ!

117: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:39 ID:uqT
>>112
Macに入ってるやつ

113: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:29 ID:tfU
>>108
ワイもほぼ全てのパスワードはGoogleに記録してるわ
銀行とか証券は二段階認証あるから大丈夫やろの精神

125: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:36 ID:HGu
>>113
最近は漏洩したパスワードも教えてくれるからな<google

128: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:23:21 ID:tfU
>>125
そんなことまでしてくれるんか
いたれりつくせりやな

114: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:33 ID:3mV
>>64
YouTubeが3倍はええなサンガツ

115: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:36 ID:aDZ
テキストエディタは禿丸はあかんの?
ワイ使ってんやが

124: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:31 ID:tfU
>>115
秀丸は優秀やけど有料やからな

118: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:21:43 ID:gFk
質問すまん
ウィルスバスターが11月で切れるんやけどおすすめのセキュリティーソフトある?
どれも高くて躊躇してる

120: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:03 ID:HGu
>>118
windowsの標準で大丈夫

121: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:15 ID:YMp
>>118
WindowsDefenderでええんちゃうか?

122: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:19 ID:uqT
>>118
フリーのは使い物にならないから有料にした方がええで
正直マルウェアが多すぎる

119: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:00 ID:VcV
インクスケープやな
イラストレーターがどんだけ便利か知らんが事足りる

123: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:24 ID:bdO
>>109
危ないいっても、ずっと同じ管理ファイル使ってるだけやし・・・
365はマクロ使えんで論外やし

126: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:22:57 ID:3mV
デーモンツール

127: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:23:17 ID:bt9
365がマクロ使えないわけないやん

130: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:23:51 ID:YMp
>>127
ブラウザ版は使えへんのや
ワイの大学で無償で使えるのはブラウザ版だけなんや

134: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:24:24 ID:bt9
>>130
>>131
ブラウザ版の話か

131: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:23:55 ID:bdO
>>127
使ってる管理ファイルが働かんのや

132: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:24:07 ID:gnJ
ブラウザ
IE:死去、Flash使いたい奴用
Edge:前まではIE未満だったが最近は追い返しを見せている Chromeに不満のある奴向け
Chrome:最近までスピードや拡張で天下を取っていたが、Edgeの踏ん張りや狐の安定感にじわじわ追いやられている 危険な事したくない奴向け
FireFox:Chromeが勝手に改悪し始めたせいでいつの間にか強くなった 癖が少ない
Safari:Mac向け
Opera:?????

135: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:24:31 ID:gq9
>>132
最強伝説

146: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:26:35 ID:YMp
>>132
広告ブロックが標準装備
軽い
かな

148: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:26:56 ID:gnJ
>>146
それか
前と変わらんわ

133: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:24:21 ID:aDZ
仕事で使うならcubePDF

137: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:24:54 ID:gnJ
無料DAWなら安定のReaperちゃう?

139: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:28 ID:VcV
スレイプニルは前まで使ってた
使わんけどヴィヴァルディも入ってるがイマイチ

142: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:40 ID:uqT
イコライザーはiTunesが結構良かったなぁ

143: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:47 ID:aDZ
ドルフィンて最近どうなん

144: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:25:58 ID:gnJ
>>143
どのドルフィン?

153: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:33 ID:aDZ
>>144
スマホタブレットしかなかったかアレ
ドルフィンブラウザって

149: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:06 ID:3mV
>>143
お前を消す方法のヤツか?

145: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:26:19 ID:cip
7-zipってええんか?ずっとwinrarっていうフリーソフト使ってるんやけど

147: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:26:45 ID:HGu
ニキらは検索エンジン何使ってる?
ワイはduckduckgoや

150: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:18 ID:uqT
>>147
Googleしか使わんなぁ
Bingはダントツでゴミ

161: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:28:24 ID:HGu
>>150
bingはエロ画像検索に有能って聞いたわ

151: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:25 ID:uFM
>>147
情弱ワイGoogle

152: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:33 ID:VcV
>>147
火狐はアヒル
スマホのスレイプはヤフーかな

157: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:55 ID:gnJ
>>147
Googleやなぁ
検索だけは有能なんやからこいつ

155: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)22:27:40 ID:3sJ
Googleの画像検索画面が見やすくて離れられない。