1: ばーど ★ 2019/10/07(月) 21:09:40.74 ID:SE9CN8939
日本の出生数が急減している。1~7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、19年は90万人を割る可能性が高い。
政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。
厚生労働省の人口動態統計(速報)によ…
2019/10/7 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000/
政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。
厚生労働省の人口動態統計(速報)によ…
2019/10/7 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000/
引用元: ・【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★14
15: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:12:18.18 ID:0pag15DZ0
>>1
>団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい
こんな事、何十年も前から判ってただろ(`・ω・´)!
>団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい
こんな事、何十年も前から判ってただろ(`・ω・´)!
35: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:07.28 ID:KndRpbkA0
1970年 1億467万人 平均年齢30歳 >>>65歳以上は740万人
2015年 1億2659万人 平均年齢46歳 >>>65歳以上は3300~3500万人で推移↓
2020年 1億2410万人 平均年齢49歳
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億727万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
内閣府 将来推計人口でみる50年後の日本
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
2015年 1億2659万人 平均年齢46歳 >>>65歳以上は3300~3500万人で推移↓
2020年 1億2410万人 平均年齢49歳
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億727万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
内閣府 将来推計人口でみる50年後の日本
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
77: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:27.84 ID:GI/I0x2CO
>>1
韓国を少子化の地獄と馬鹿にしてたら、日本のほうが少子化の地獄になってた
韓国を少子化の地獄と馬鹿にしてたら、日本のほうが少子化の地獄になってた
2: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:10:28.83 ID:UQ9GdkBi0
昨年度比6%減というところがすごい
3: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:10:55.64 ID:UQ9GdkBi0
去年の出生数より
今年の出生数が6パーセントも減ってる
今年の出生数が6パーセントも減ってる
4: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:11.91 ID:VnX0ByTR0
民主党の方が圧倒的にましでした
5: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:12.68 ID:0E7CcX7O0
人口減スレはのびるねー
6: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:20.99 ID:29oWxhU70
このペースだと8年で半減かよスゲーなw
8: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:36.87 ID:6hD32o1f0
日本は終わってない
お 前 ら が 終 わ っ て る だ け
お 前 ら が 終 わ っ て る だ け
10: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:37.93 ID:TcR0vgt80
安倍のおじいちゃんの岸の計画通り!
日本人は消毒です!
実は、日本は少子化を目指していた
ttps://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500061/
日本人は消毒です!
実は、日本は少子化を目指していた
ttps://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500061/
11: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:46.08 ID:UQ9GdkBi0
このニュースのすごいところは
今年の
子どもの生まれる数が
去年と比べて
6%減ってる急スピードだな
全国規模で
去年は100人子どもが生まれたのが
今年は94人しか生まれないということだ
今年の
子どもの生まれる数が
去年と比べて
6%減ってる急スピードだな
全国規模で
去年は100人子どもが生まれたのが
今年は94人しか生まれないということだ
12: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:11:54.64 ID:snl4N4tM0
ジムロジャーズの言った通りになるんだろうな
日本の子供らの将来は地獄になると…
日本の子供らの将来は地獄になると…
39: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:26.05 ID:cnIMF2Ls0
>>12
ジムロジャースは中共のスパイだぞ
ジムロジャースは中共のスパイだぞ
51: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:24.74 ID:0pag15DZ0
>>12
>ジムロジャーズの言った通りになるんだろう
多分そうなるだろうな
それも予想より早く
>ジムロジャーズの言った通りになるんだろう
多分そうなるだろうな
それも予想より早く
13: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:12:00.10 ID:I/KAGoem0
まあ、朝鮮人はその日本を上回って、
超少子高齢化社会になるけどねw
朝鮮には外国人は絶対に移民に来ないからw
超少子高齢化社会になるけどねw
朝鮮には外国人は絶対に移民に来ないからw
14: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:12:12.90 ID:CyJpqyyZ0
女性に安心して子供2~3人産んでもらえる社会を!
というか、今の男女共同参画は最悪やん。
せっかく産んだのに、懸命に保活して職場復帰して、
子供と会えるのは慌ただしい朝とぐったり疲れた夜だけ。
これで誰が産むねん??
ママが(せめて子供が小学校に上がるまでは)働かなくて良い社会を
目指すほうが良くね??
というか、今の男女共同参画は最悪やん。
せっかく産んだのに、懸命に保活して職場復帰して、
子供と会えるのは慌ただしい朝とぐったり疲れた夜だけ。
これで誰が産むねん??
ママが(せめて子供が小学校に上がるまでは)働かなくて良い社会を
目指すほうが良くね??
67: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:44.66 ID:L90H2BV40
>>14
働かなくて良いけど寄生虫と罵られて旦那が浮気しても我慢しなきゃならない社会だな
出産後しばらく休めば収入もへるし生涯年収も減るがリターンがない
その挙句離婚したら親権取るのは女ばかり!と叩かれる なんのために子供を産み時間を費やしたのかと
働かなくて良いけど寄生虫と罵られて旦那が浮気しても我慢しなきゃならない社会だな
出産後しばらく休めば収入もへるし生涯年収も減るがリターンがない
その挙句離婚したら親権取るのは女ばかり!と叩かれる なんのために子供を産み時間を費やしたのかと
78: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:28.20 ID:xtU1wGuq0
>>67
子育てはプライスレスよ
子育てはプライスレスよ
96: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:53.17 ID:gP1f0U130
>>14
女性は高校・大学時代に出産、乳幼児育児を終わらせた方が良い気がしてきた。
女性は高校・大学時代に出産、乳幼児育児を終わらせた方が良い気がしてきた。
16: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:12:28.83 ID:7mZWdelk0
今を生きるお前らにすら価値がないのに、未来に生まれるお前らに価値がある訳ないだろ
34: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:01.09 ID:b0vFzC4A0
>>16
お前は何を言ってるんだ?
シンジローか?
お前は何を言ってるんだ?
シンジローか?
72: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:59.15 ID:7mZWdelk0
>>34
名言だと思わんかね?W
名言だと思わんかね?W
18: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:12:46.66 ID:UQ9GdkBi0
出生数が昨年度比
6%減とはどれほど恐ろしいことか
ありえないと思うけど
もし今年の6%減のペースがずっと続いたら
72の法則で考えればわかりやすい
今から12年後には
産まれる子どもの数が半分の44万人になる
今から
24年後で4分の1の22万人
36年後で8分の1の11万人
48年後で16分の1の5.5万人
60年後には32分の1で2.7万人
今から120年後には
1000分の1で880人の出生数になるペースで
今から240年後には
100万分の1で子どもの出生数は1人になるペース
それ以降はやがて子どもの数がゼロになり
それ以前に産まれた日本人の寿命が来れば
純然たる日本人は絶滅することに
6%減とはどれほど恐ろしいことか
ありえないと思うけど
もし今年の6%減のペースがずっと続いたら
72の法則で考えればわかりやすい
今から12年後には
産まれる子どもの数が半分の44万人になる
今から
24年後で4分の1の22万人
36年後で8分の1の11万人
48年後で16分の1の5.5万人
60年後には32分の1で2.7万人
今から120年後には
1000分の1で880人の出生数になるペースで
今から240年後には
100万分の1で子どもの出生数は1人になるペース
それ以降はやがて子どもの数がゼロになり
それ以前に産まれた日本人の寿命が来れば
純然たる日本人は絶滅することに
29: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:44.25 ID:uBe5+bGD0
>>18
理想郷やねん
理想郷やねん
19: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:01.23 ID:wIsLdm690
社会保障がどんどん削られて氷河期独身オッサンオバハンどもが老後に苦しむことになるぞ
40: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:44.35 ID:0pag15DZ0
>>19
>社会保障がどんどん削られて氷河期独身オッサンオバハンどもが老後に苦しむことになる
それ「仮定」や「未来」の話じゃなく、もう既に「始まってる」話だからな
これからこの国はもっともっと酷くなるぞ
みんな覚悟しとけよ(`・ω・´)!
>社会保障がどんどん削られて氷河期独身オッサンオバハンどもが老後に苦しむことになる
それ「仮定」や「未来」の話じゃなく、もう既に「始まってる」話だからな
これからこの国はもっともっと酷くなるぞ
みんな覚悟しとけよ(`・ω・´)!
20: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:02.68 ID:uBe5+bGD0
アホノミクス異次元増税値上げくださいの果実を腹一杯味わえよ
俺もな
俺もな
21: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:09.21 ID:TcR0vgt80
GHQが仕掛けた代理統治の朝鮮人の毒が効きまくりで吹いたwwww
22: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:11.57 ID:dGFxGx030
日本の負担、自民党員の年金受給者は愛国心はないのかよ
姥捨て山って知ってるか
23: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:15.44 ID:ZZmdAa8h0
ジャップランド滅亡まだーーーー?
24: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:26.37 ID:Jrk+F8EA0
日本の行く末が楽しみ(^。^)
25: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:28.19 ID:aGykCl3l0
3年で10%減少ってまたもの凄い急減しとるんだな
現実として何か大きな変化が起きてんやな
何が起こったんやろう
現実として何か大きな変化が起きてんやな
何が起こったんやろう
37: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:21.33 ID:xtU1wGuq0
>>25
人数そこそこ居た最後の世代である氷河期の羊水が腐った
人数そこそこ居た最後の世代である氷河期の羊水が腐った
27: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:30.52 ID:Z7xSe0oc0
騒いだところで出生数が増えるわけでもなし
5年後には80万人割るのにこの程度で驚いてどうする
5年後には80万人割るのにこの程度で驚いてどうする
28: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:41.88 ID:oHIsjPBD0
わずか3年で10万人減は想像をはるかに超えてるな…
30: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:48.24 ID:csZ7ZqdK0
総中流社会を維持すればよかったものを
60: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:57.99 ID:HkmpTW2A0
>>30
100人の金持ちが毎日100万ずつ使うのと
1億人の庶民が1日1000円使うのとでは回る金の量が全然違うのにな
100人の金持ちが毎日100万ずつ使うのと
1億人の庶民が1日1000円使うのとでは回る金の量が全然違うのにな
31: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:49.66 ID:+cNcYc2G0
なぁに安楽死制度を採用してのうのうと生き恥晒している無職100万人を処分すれば問題ない。
つうか無職をバンバン始末すれば人口減少しても大丈夫。
無職が勤労者のお荷物寄生虫になっているのが諸悪の根源。
つうか無職をバンバン始末すれば人口減少しても大丈夫。
無職が勤労者のお荷物寄生虫になっているのが諸悪の根源。
32: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:50.49 ID:sAsBzT7t0
団塊ジュニアはもう数年前から干からびてるだろw
今年1年で急減した理由は他に何かあるんじゃないか
今年1年で急減した理由は他に何かあるんじゃないか
57: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:52.71 ID:DuieHiry0
>>32
実はリーマンショック世代に理由があったりして
実はリーマンショック世代に理由があったりして
33: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:13:52.95 ID:VnX0ByTR0
自己責任と言われるのなら子どもなんか生むのはやめようと思うわな
さて、自己責任という言葉を広めたのは誰でしたでしょうね?
さて、自己責任という言葉を広めたのは誰でしたでしょうね?
68: ぱこす 2019/10/07(月) 21:16:55.55 ID:UMNItaLV0
>>33
これだから氷河期世代はバカにされんだろ
どの世代も自己責任で頑張ってんだばーか
これだから氷河期世代はバカにされんだろ
どの世代も自己責任で頑張ってんだばーか
42: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:49.98 ID:xTQYfpLH0
自民になってから悪夢が続く
44: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:57.90 ID:jrUS9I780
話は聞いた日本人は滅亡する
46: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:14:59.44 ID:eusZIAvy0
共働きで子どもなしが最強だぞ
マンション買ったし老後資金も余裕で貯まる
金も時間もある
マンション買ったし老後資金も余裕で貯まる
金も時間もある
47: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:09.74 ID:Ifwtydd+0
日本人がいなくなっても外国人入れれば奴隷が手に入るから、国は別に困らないんだろ
世界から人間が消滅するわけじゃないしな
だから国は特に何も対策しないんだろw
世界から人間が消滅するわけじゃないしな
だから国は特に何も対策しないんだろw
48: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:15.60 ID:6HmAjz190
す
べ
て
は
自
己
責
任
で
す
べ
て
は
自
己
責
任
で
す
49: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:18.78 ID:hIVBSIMd0
天下り先欲しさにトンキン一極集中を推し進めたトンキンのアホ官僚の首を斬れ
59: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:55.85 ID:Cdsg0hrG0
少子化は100%止まりません。
経済的な要因なんてかすむ程の根本的問題の為、二度と人口増になりません。絶対に。
来年から、女性の人口比は50歳以上の女性>>49歳以下の女性、になります。
49歳以下の女性が3000万人いたとして、そのうち20~34歳の女性は900万人強しかいません。
900万人の女性と900万人の男性のカップルから出生率1.42人しか生まれません。
1800万人-1278万人=522万人が不足します。
そしてこんな数字よりも現実はさらに厳しいことは皆さんご存知でしょう。
お金だ、教育だ、なんだ言ってるレベルではないのです。
出産する人数が2人でも衰退します。
3人で減少スピードがすこし緩やかになるだけです。
経済的な要因なんてかすむ程の根本的問題の為、二度と人口増になりません。絶対に。
来年から、女性の人口比は50歳以上の女性>>49歳以下の女性、になります。
49歳以下の女性が3000万人いたとして、そのうち20~34歳の女性は900万人強しかいません。
900万人の女性と900万人の男性のカップルから出生率1.42人しか生まれません。
1800万人-1278万人=522万人が不足します。
そしてこんな数字よりも現実はさらに厳しいことは皆さんご存知でしょう。
お金だ、教育だ、なんだ言ってるレベルではないのです。
出産する人数が2人でも衰退します。
3人で減少スピードがすこし緩やかになるだけです。
50: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:20.07 ID:A80l8yTF0
出生率という謎な数字ばかり見て、出生数という現実の数字を見ないできたからな
75: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:14.89 ID:0pag15DZ0
>>50
>出生数という現実の数字を見ないできたからな
ほんこれ
出生率がほんの少し増えても「焼け石に水」という事が
よくわかっただろう
これからもっともっと酷くなるからな
それも確実に
>出生数という現実の数字を見ないできたからな
ほんこれ
出生率がほんの少し増えても「焼け石に水」という事が
よくわかっただろう
これからもっともっと酷くなるからな
それも確実に
52: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:25.97 ID:xtU1wGuq0
そもそも氷河期で仕事に就けず結婚出来なかったのに苦しむことになるってなんなんだろうなw
55: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:40.98 ID:t0bi9NJu0
ピンハネ率がよくわかってある意味良い指標だな
56: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:48.80 ID:TzWFKcqU0
あーあ…
40年前から言われてたのに何もしないから
移民って言ったって質のいいのはもう日本には来ないしな
これからの子供や若者は茨の道すぎる
それが普通の世界になってるんだろうけど
40年前から言われてたのに何もしないから
移民って言ったって質のいいのはもう日本には来ないしな
これからの子供や若者は茨の道すぎる
それが普通の世界になってるんだろうけど
74: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:12.51 ID:TcR0vgt80
>>56
なーに中国に占領されて入植中国人様が国土を有効活用して下さるさ
なーに中国に占領されて入植中国人様が国土を有効活用して下さるさ
58: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:15:53.22 ID:Z7xSe0oc0
国や経団連主導で少子化政策を執ってるからな
目先の利益しか考えずにこの国の将来を食いつぶすだけ
そりゃ国が衰退していきますわ
目先の利益しか考えずにこの国の将来を食いつぶすだけ
そりゃ国が衰退していきますわ
61: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:20.41 ID:a+TUlSez0
両親ともに安定した職についていないと子育てができない少子化推進政策を続けているからな
86: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:22.69 ID:GI/I0x2CO
>>61
消費税増税で国内の内需を破壊してるのも少子化推進に繋がるしな
消費税増税で国内の内需を破壊してるのも少子化推進に繋がるしな
62: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:21.07 ID:tXsfjoNI0
事業税増やして人件費増やせよ
内部留保溜めすぎ
2馬力強いられたら2人目とか無理だし
内部留保溜めすぎ
2馬力強いられたら2人目とか無理だし
63: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:24.60 ID:pTbtDMM70
日本人絶滅が都市伝説じゃなくなってきた件
64: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:35.12 ID:t8B6SxNf0
ここだと叩かれそうだけど、30代終わりかけにやはり産みたくなって今年産んだわ
かわいくってもう一人欲しいけど、年齢的にも経済的にも一人が限界かもな
かわいくってもう一人欲しいけど、年齢的にも経済的にも一人が限界かもな
66: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:38.73 ID:KG/y1o1n0
領土、領空、領海をどんなに守っても民がいなけりゃ終了
70: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:56.77 ID:5zdYCoOD0
ますます女性は貴重だな。
女の子は勉強なんかさせないで可愛くいれば儲かるように誘導したほうがいい。
女の子は勉強なんかさせないで可愛くいれば儲かるように誘導したほうがいい。
89: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:33.35 ID:Rx6hnyOe0
>>70
貴重とかバカか?
子供産まない女だらけで将来世代に負担かけるだけのクソ女だらけだろ
貴重とかバカか?
子供産まない女だらけで将来世代に負担かけるだけのクソ女だらけだろ
71: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:16:57.28 ID:N3iUurrD0
独身税はよ!!
もう個人の自由だの人権だの要ってる場合ではない!
もう個人の自由だの人権だの要ってる場合ではない!
73: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:04.39 ID:xa4m+ImN0
淘汰された事に気がついてない、認めたくない奴が多いよな
お前は誰からも認められなかったんだよ
お前は誰からも認められなかったんだよ
76: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:25.14 ID:jrUS9I780
結婚してガキ作らない奴何の為に結婚したんだ
オスメスは子作りのためにひっつくんだよ
それがなけりゃ女なんてうざいだけ
オスメスは子作りのためにひっつくんだよ
それがなけりゃ女なんてうざいだけ
79: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:28.32 ID:lg1d2oJu0
今の高齢者はバルブの時代もあって
余裕のある老後の人がたくさんいる
今もなお下の世代から搾取し放題 高齢者
今の若者、氷河期の人はほぼなし
氷河期の人は老後も地獄は決定
余裕のある老後の人がたくさんいる
今もなお下の世代から搾取し放題 高齢者
今の若者、氷河期の人はほぼなし
氷河期の人は老後も地獄は決定
81: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:17:32.19 ID:pmi0JPDv0
この状況でさらに消費税増税
完全に国をぶっ壊しに来てるな
財務省にスパイでもいるのかね?
それともただの馬鹿なんだろうか
完全に国をぶっ壊しに来てるな
財務省にスパイでもいるのかね?
それともただの馬鹿なんだろうか
90: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:42.05 ID:KCj7+8pm0
>>81
国家が貧乏になれば右傾化すると思ってる。
まあ、一面の真理ではあるが。
国家が貧乏になれば右傾化すると思ってる。
まあ、一面の真理ではあるが。
82: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:01.10 ID:Oaiw7lHO0
義務教育でもない大学に助成金を払う金があるなら保育園や幼稚園に金を使うべきなのに
何時まで経っても利権体質から抜け出れない自民党の失政だろ
何時まで経っても利権体質から抜け出れない自民党の失政だろ
83: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:02.98 ID:AJxPRsfH0
過疎地に住みたいなあ
88: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:25.06 ID:b3OwprTt0
三年で10パーセント減だと?
産まない結婚しない生産性のないやつらから金を奪い取れ。
産まない結婚しない生産性のないやつらから金を奪い取れ。
92: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:43.52 ID:TcR0vgt80
ワンボックスカーに子供をたくさん載せてるDQN家庭がこれからが阿鼻叫喚かと思う戸胸熱
94: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:46.60 ID:aGykCl3l0
3年で10%の減少って強烈すぎる
現実に何が起きてんだよ
不気味で怖いわー
現実に何が起きてんだよ
不気味で怖いわー
95: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:18:47.44 ID:WZuuUIn60
まあ子育て面倒だしなwww
99: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:19:07.77 ID:xTQYfpLH0
ジャップ滅亡まであと〇〇〇〇日
100: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月) 21:19:11.87 ID:Jrk+F8EA0
個人のライフスタイルの問題であって政府ガー言っても仕方ないから
コメントする