1:5ch名無し民2023/06/03(土) 11:56:18.63ID:HRGSnAvw0●


中田敦彦の“炎上商法”動画で引き合いに…ゆたぼん再生数激減でYouTuber引退も見えてきた
6/3(土) 9:06配信日刊ゲンダイDIGITAL

「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(40)が自身のYouTubeチャンネルに投稿した「【松本人志氏への提言】審査員という権力」と題した動画は、公開から3日間で285万回再生を記録した。中田のチャンネルは登録者数が518万人もいるが、直近の動画では16万回、30万回など再生回数の低下が指摘されていた。それだけに、再生数を稼ぐために「大御所批判」という“炎上商法”を狙っただけなのではないか、と訝しむ声もある。

 ここでネットユーザーから引き合いに出されたのが、「少年革命家」を名乗り、不登校YouTuberとしても活動する、ゆたぼん(14)だ。

 ゆたぼんは現在、チャンネル登録者数15.2万人。これまで、日本一周の資金調達のためのクラウドファンディングや、道中でアルコール掛けのアイスクリームを食べたなどで批判を浴び、アンチには挑発の姿勢で注目を集めてきた。だが、最近は動画再生数が激減している。ネットには以下のようなコメントが……。

《ゆたぼんチャンネルの再生数が 1万回/日を下回ることが続いている。…中略…周りと違う事をしたからといって人気者になれるわけではない》

《中田は炎上商法という意見がありますが、もう炎上商法は通用しません。ゆたぼんがあれだけニュースになってた時期も再生数は全く増えませんでした。今は1万割る時もあります》

《炎上商法はもう通用しない時代。ゆたぼんなどがハッキリ証明させた。いくらニュースになっても全く再生数が増えず、今では1万位》

■得意の学校批判動画でも低空飛行

「ゆたぼんは本来得意としていた学校についての批判動画が、公開から9日間で1.3万回と低空飛行。高級ブランド品を購入した動画は12日で1.9万回、また、最新で浜崎あゆみの学校批判に乗っかった『浜崎あゆみが学校を疑問視した件』の動画すら、2日で1万回と苦戦中です。4年前には視聴回数560万回を超える動画があったほどでしたから、落差は大きい。ゆたぼんは新たにキャラを立てるため試行錯誤はしているようですが、すで人気に陰りがみられます。今回の中田敦彦の“炎上商法”動画を見たユーザーから、改めて炎上で話題を提供し続けたゆたぼんに注目が集まっています」(ITジャーナリスト)

 炎上商法はいずれ飽きがくるし、他人を敵に回すリスクも高い。息長く活動するなら地道な配信が良さそうだが……。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03b7db2508113becead134e804a1277e86257a14


2:5ch名無し民2023/06/03(土) 11:56:30.99ID:HRGSnAvw0


ゆたぼんチャンネル 月間再生数

2021年4月 610万9000

2022年4月 67万9000

2023年4月 41万6000
2023年5月 23万0000

https://socialblade.com/youtube/channel/UCMod1HDUu_SZslmDApR8zOQ


3:5ch名無し民2023/06/03(土) 11:57:25.48ID:w8CmplTC0

ゆたぽんのような異質な人間は
結局いじめられるから学校いかなくて正解やったんや


4:5ch名無し民2023/06/03(土) 11:58:28.24ID:ZjqddQtY0

諦めたらそこで売上終了ですよ


6:5ch名無し民2023/06/03(土) 11:59:19.15ID:D86X4MS40

パパ「始末してみた」


7:5ch名無し民2023/06/03(土) 11:59:23.49ID:CWpgEruA0

もう通用しないじゃなくて、炎上商法というのがただの幻想
今は他人を勝手に炎上商法呼ばわりしてる頭のおかしい人がいるだけって感じ


15:5ch名無し民2023/06/03(土) 12:07:01.75ID:87/vQC6Q0

ゆたぼん投資してみた!とか企画して海外のハイレバFXでもやってみてほしいな
実況やれば結構伸びると思うんだけど


22:5ch名無し民2023/06/03(土) 12:11:28.35ID:ifvPXMV50

もう14歳なのか手遅れだな


29:5ch名無し民2023/06/03(土) 12:15:25.36ID:h7Mo3Mqo0

いやそもそも登録者数が眉唾なんじゃないの?
15万人もいて再生数が1万もいかないとか
明らかにおかしくね?
登録解除し忘れてるだけなのか?
一定期間全然視聴してない登録者は
自動的に解除する方法に変更した方が良くね?


33:5ch名無し民2023/06/03(土) 12:18:08.33ID:a2JlkFvd0

学校に行く必要ないと小3から5年間同じことを言い続けてるみたいだから小3相手になら支持を得られるんじゃない


59:5ch名無し民2023/06/03(土) 12:40:43.88ID:Efvh5n820

天才の看板で売り出したのに、実は小2の宿題すらできないだけの子だと知られて終了


78:5ch名無し民2023/06/03(土) 13:00:32.36ID:184v4FxU0

ゆたぼんは再生数とお金が目的じゃ無いんでしょ?


102:5ch名無し民2023/06/03(土) 13:25:06.01ID:IAuR5V7K0

ドローン飛ばしてた鼻マスク少年って今なにやってるんだろ


106:5ch名無し民2023/06/03(土) 13:39:44.76ID:82Qadf9p0

そういや来年でもうただの中卒プー太郎なんか


139:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:17:39.32ID:184v4FxU0

>>106
学校行ってないって賢くて行ってないのかと思ったら学力低いの??それってただの落ちこぼれじゃないの?


141:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:21:32.83ID:Efvh5n820

>>139
当初は天才を看板に掲げてたから勘違いした人達からは好意的に捉えられていたけど、実際は小2の宿題ができないから不登校になっただけだし


119:5ch名無し民2023/06/03(土) 13:58:36.61ID:k8GFzvW+0

高校生の年齢になったらもう少年じゃないからな
ただの無学な兄ちゃんになってしまう

社会復帰するなら今のうちだぞ
まだ間に合う


124:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:01:20.25ID:2h3mmUew0


125:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:07:53.91ID:zfcYej280

次の革命家のために子づくり中継をしてくれ


126:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:12:22.97ID:2h3mmUew0

親父のせいにすればワンチャンありそうだけどもう中3か


127:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:24:39.16ID:Ooy6COE40

AKB48党から出馬して議員になればよかろう


128:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:25:05.71ID:+TbIooE60

ええ〜はや中3?

一回も見たことないのに、、、


130:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:32:26.98ID:Uz73g11Q0

そもそも未成年配信者は規約違反だからな


132:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:46:10.56ID:kmdSJbl00

そら中田はそれなりに準備してるがユタポンはつまんねえし、アンチも多いから


134:5ch名無し民2023/06/03(土) 14:59:04.28ID:FM9UloI/0

ボクシングがあるじゃないか


135:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:03:33.70ID:WI/IRBnY0

おいおい、この後どうやってニート父親を養っていくんだよwwww


136:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:05:00.71ID:z5FWBe8M0

ゲンダイの読者にゆたぽん知ってる人いないだろ


137:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:07:04.00ID:4hBuXRwV0

時事系Youtuberも触れなくなってきたし、そっとしといてやれよ。


138:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:08:19.36ID:LKNa+pVh0

高校進学はするのかしら


142:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:31:08.99ID:CFLhTS5i0

見たことないからアレだが義務教育期間終わったら只の兄ちゃんになっちまうよな
よっぽど面白いとか不登校の後輩たちの支援活動とかしないと見向きもされんやろね


143:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:32:15.82ID:qdYlPllv0

YouTuber辞めたとしても5ちゃんのネタとしては永遠に語りつがれるから安心して


148:5ch名無し民2023/06/03(土) 16:07:01.29ID:n/i8H1KL0

>>143
村なんとかさんと違って来年の今頃には忘れられてそうだが


146:5ch名無し民2023/06/03(土) 15:45:06.02ID:qY6Thr8U0

真人間に戻るってことが
応援するよ


147:5ch名無し民2023/06/03(土) 16:03:02.04ID:KAsUEqw+0

もう各業界に天才や人気者が出てくる年齢にとうとう片足突っ込んじゃったか
フィギュアの浅田、サッカーの久保、将棋の藤井などなどが世間一般に認知されだした頃の年齢は15歳だぞ
不登校を武器にこういう子達と人気少年少女枠を争うのは大変だな


149:5ch名無し民2023/06/03(土) 16:11:12.28ID:w+SXEWtN0

むしろ何で中卒でフェードアウトとか思った?

『通わなくて良い高校に自ら進学してそこで不登校&学校教育批判』とか特級の炎上ネタだろ
やらない訳が無い


152:5ch名無し民2023/06/03(土) 16:48:49.34ID:p8qFUKz20

>>149
炎上より九九頑張ってみた動画の方が伸びそう


150:5ch名無し民2023/06/03(土) 16:11:48.69ID:fZEiCTX70

親父がアンチガーのかまってちゃん


153:5ch名無し民2023/06/03(土) 16:56:40.29ID:0P0PfkXz0

子供が子供つくる企画はどうだ?


156:5ch名無し民2023/06/03(土) 17:44:00.57ID:NBNlDmbt0

と言うか来年の3月に児童相談所はゆたぽんにテストさせて点数悪ければ父親を児童虐待でけいさつに引き渡せよ

義務教育の義務は親権者の義務であり教育を受けさせると言うのは地元の小中学校に通わせると言うことに拘らない
遠くの私学でもインターナショナルスクールでも家庭教師でも自分が教えても良い
ようは義務教育相当の事を教えれば良いだけ