■当面の間は配送先を神奈川県内に限定
「業務スーパー」は、同社がフランチャイズ本部として全国に1,000店舗以上を展開している「エブリデイ・ロー・プライス」をコンセプトとした食品スーパーです。同社グループ工場で製造するオリジナル商品や、世界の約45カ国から直輸入している珍しい食材など、様々なプライベートブランド商品をベストプライスで販売しています。
今回オープンした「業務スーパー オンラインショップ」は、常温・冷蔵・冷凍の全ての温度帯に対応し、プライベートブランド商品を中心に約1,500点の商品が取り扱われています。運営は同社が行ない、当面の間は配送先を神奈川県内に限定されていますが、全国への配送(一部離島を除く)を目指して、順次配送エリアの拡大を進めていくとのことです。なお、商品価格は全て送料を含んでおり、別途送料はかかりません。
また、「業務スーパー オンラインショップ」は、会員(入会金・年会費無料)登録することで利用可能で、注文は1箱単位となりますが、業者や一般消費者など誰でも注文が可能です。200円(税別)の購入毎に「業務スーパー オンラインショップ」で利用できる専用ポイントが1ポイント(1円相当)付与され、お買い得な商品を、さらにお得に購入できます。
同社では、「『業務スーパー オンラインショップ』の運営を通して、お客様の利便性向上に努め、宅配希望や近隣に店舗が無いなどの理由で今まで業務スーパーをご利用いただけなかったお客様にも、業務スーパーの魅力ある商品をお届けしてまいりたいと考えております」としています。
>>1
> ■当面の間は配送先を神奈川県内に限定
全然激震じゃないわ
解散
>>9
まだ試験運用なんだろ
送料込
プライベートブランドのみ
貧乏くさい
こんなとこで買い物する層にはなりたくないと思わせる店
運送業者「もうやめて…」
>>5
仕事増えるだけだからいいんだが
業務スーパーはくっそ値上げしてて
業績も最高潮
儲けまくり
養分になりたいやつだけが買いにいけよ
>>6
Amazonや楽天が値上げしてないとでも思ってるのかw
何か脅威の要素ある??
こだわり生フランク(おハーブ入り)を買いに行くところ
ゴミ食材を通販で買う時代が来たか
うおおおおおおお
何がおすすめなん?
現在は神奈川県のみのお届けとなります…
糸冬 了
業務スーパー、くっそ不味いんだよな。
ここで買うやつはデカくて重そうw
運送屋は大変だな
運送会社に激震だろ
ここで頼むやつは馬鹿みたいな量を買うだろうし
テレビのバラエティーやらネット記事で、業務スーパーの食材を使った料理とかやたら出るよね
あんなの見てる奴らはホイホイ騙されちゃうんだろうなぁ
激安スーパーとかは毒の塊な気がして買う気になれない
セール品のハーブ入りフランクフルトはいくらなん?
何食べてもまずいけどなぁ業務スーパー。選ぶのが下手くそなんかな。1回しかいってないや。
業務スーパーで買ってる業者を見たことがない
中華代理店の業務スーパーに用はない!
業務スーパーで買うものを見つけられるって
どういう食生活しているか興味あるなw
業スーのお膝元は神奈川なのか
人気爆発で激務スーパーになるのか
ログインしなきゃ値段わからないとか
ごみだな
>>134
最近はその誘導が多いな
品質に不安が
猫がいるからささみ2キロを買うけどいつもあるわけじゃないし値上がりしてお得感無くなった
ヨドバシは涼しい顔やろ
半額セール?
もうさあ、特に5百年の
人間の奴○化の歴史は
終わりにしないと
業務用スーパーは圧倒的にボリュームと安さのコスパ重視だと思うのでお値段据え置きで頑張って頂きたい
海外の変なお菓子とかはお好みで
やはり通勤路にラムーが最強だな
通勤路これが最強
地産地消、世界中
自国産を基本に
しなきゃだめでしょう
まあ、とにかく40年前に
日本はいろいろ戻さないと
飲食店やコンビニ、
スーパーが悪いわけではない
増え過ぎなんだよ
>>152
飲食店やコンビニが無いと生活できない奴がこんなに増えた世の中で
戻すなんてのはもう無理なんだよ
コロナだって飲食店はプラ板一枚ではい感染対策
アホでも対策になってないことがわかる
それでも対策したことにして利用できるように
そうしないと生きていけない人が多すぎるからな
業務スーパーで紙皿や割り箸を買うことがある。
ついで買いでNB商品を買うこともある。
PB商品は買わない。
なので普通にスーパーの方が良いや
登録しないと値段が判らないとか舐めてんのか
別にこんなことしなくても
日本の業者さんも
それなりに儲かる方法あるだろう
安かろう不味かろう。
たのむもの無し、
コメントする