オレ速~俺の速報

時事ネタ、面白ニュース、海外ニュース、速報、訃報、炎上ニュースなどをいち早くお届け!

    ニュース速報

    picture
    1:5ch名無し民2022/10/02(日) 17:02:22.78ID:NEZpQZ4x0●


    ロシア軍がウクライナ東部ドネツク州の拠点リマンから撤退し、本国で批判にさらされている。

     「包囲の恐れが高まったことから、部隊はより有利な戦線へ撤退した」(国防省報道官)と1日に説明されたが、
    ここを含む東・南部4州は9月30日の併合宣言で「ロシア領」と位置付けられたばかり。ご法度であるプーチン大統領の
    「責任論」の代わりに、軍をやり玉に挙げる声が相次ぎ、強硬派から核兵器使用論も飛び出した。

     警察署を示すロシア語のプレート。リマンに入ったウクライナ兵は棒で引きはがすと「ここはもうすぐわれわれの
    警察署になる。(祖国に)栄光あれ」とつぶやいた。現地から伝えられた動画は「リマン解放」の象徴の一つになった。

     これまで都合の悪い表現を避け、公式発表で「善意の印」「配置転換」と言い換えてきたロシア国防省も、
    素直に「撤退」と認めた。逆にウクライナのメディアは「新たな善意の印」という見出しで、ロシアを痛烈に皮肉った。

     国際社会は4州併合を認めていない。一方、ロシアは「歴史的領土」(プーチン氏)と見なしており、今回その一部を
    失ったことになる。ウクライナのゼレンスキー大統領は1日の演説で「(併合に向けた)偽の住民投票の痕跡は
    残っていない」とリマン奪還を誇った。

     穏やかでないのはロシア政界だ。プーチン氏に忠誠を誓い、主戦論を掲げる南部チェチェン共和国の
    独裁者カディロフ首長は、責任者である中央軍管区トップを糾弾。併合により国境がウクライナ軍との前線まで
    広がったことに鑑み、通信アプリで「国境地域での戒厳令と低出力核兵器の使用」を提案した。

     ウクライナ担当の南部軍管区ナンバー2を務めていたグルリョフ下院議員も、責任は軍制服組トップの
    ゲラシモフ参謀総長にこそあると異例の批判を展開した。

     プーチン氏は併合宣言を行った演説で、自国領の防衛に「あらゆる戦力・兵器を使う」と警告し、反転攻勢を
    続けるウクライナ軍をけん制。予備役の動員を発表した9月21日の演説でも、核兵器使用の用意に言及したことは
    「虚勢ではない」と述べている。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/15fb976b424205a29f1423b9238360e9689f4f46


    【リマン撤退 ロシア国内で批判殺到 ゲラシモフ参謀総長の責任問題に】の続きを読む

    picture
    1:5ch名無し民2022/10/02(日) 15:17:03.10ID:h7SucPMk0●



    https://times.abema.tv/articles/-/4783556


    【【画像】Q.「日本で戦争が起きたらどうしますか?」 若者「戦わないっすよ」】の続きを読む

    picture
    1:5ch名無し民2022/09/30(金) 19:49:17.91ID:o+xwZDb20

    プーチン、21時に併合を公式発表


    【プーチン、21時に併合を公式発表…何の意味があるのこれ】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/10/02(日) 15:21:36.01ID:DpL8nVEu0●


    マスクしてても困らない
    マスクに拒絶反応示す方がおかしい
    反マスクが気持ち悪いから外したくない
    顎マスクはしてるけど反マスクと一緒にされたくない

    こんなんばっかな模様


    http://mask.com


    【【悲報】日本人、マスクを外さないどころか開き直り始めてしまう】の続きを読む

    picture
    1:5ch名無し民2022/10/01(土) 22:46:41.94ID:HS6Pi4JN0●


    巨人敗れて阪神ミラクルCS進出決定 矢野監督ラストイヤーで三つ巴の3位争い制す
    10/1(土) 19:59

     巨人が1日のDeNAに敗れたことで、阪神は1試合を残してクライマックス・シリーズ(CS)進出が決まった。

     今季の3位争いはし烈を極めた。9月26日の時点で残り2試合の巨人は3位、残り3試合の阪神と広島は4位で並び、0・5ゲーム差で追っていた。

     直接対決が残っていないため、例え勝利を重ねても、ライバルの勝敗によっては突破できない可能性がある混沌とした展開。さらに、全日程終了時点で、3球団が同じ勝率で並ぶという極めて珍しい状況さえも考えられた。その場合は、3チーム間の「合算対戦勝率」で上位の広島に軍配が上がる構図だった。

     三つ巴の歴史的大混戦から、阪神は9月27、28日にヤクルトに勝利。2連勝で重圧をかけたことが生きたか、広島が同29日、30日にヤクルトに連敗して脱落した。1敗もできない状況に追い込まれた巨人は、この日、力尽きた。

     今季限りでの退任を表明している阪神・矢野監督は終盤の驚異的な粘り腰で、日本シリーズ進出への望みをつないだ。就任1年目の19年はラスト6試合に全勝してCS切符をつかんだ。それを彷彿とさせるミラクル劇だった。今季は負け越しが確定しているものの、就任4年連続でチームをAクラスに導いた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e7b7c361eb21084289fdb38a19fd3c8b318fe5


    【【速報】阪神タイガースさん まさかのAクラス確定w】の続きを読む

    このページのトップヘ