picture
1:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:36:11.89ID:XUDWUtw70●


「埼玉県の中華料理」人気ランキングTOP10! 1位は「台湾料理 翠芳」【2023年2月版】

埼玉県でおすすめの中華料理店を探している人に向けて、2023年2月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。

 最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

第1位:台湾料理 翠芳(4.5pt/127 クチコミ)
第1位は蓮田市の「台湾料理 翠芳」でした。蓮田駅から徒歩8分ほどの場所にある中華料理店。豊富なメニューの中で特に人気なのが本格的な味付けが楽しめるという魯肉飯。家庭的な雰囲気や店主の接客、コストパフォーマンスに優れた値段設定なども高評価を集める要因となっています。

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1315245/


3:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:38:30.94ID:sTg0a6yu0

お前は食うしかできないんだから、誰でもいいだろ


5:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:38:59.51ID:4XQspaRH0

俺はこのスレ見るまで知らなかったから
お前がその当事者や


7:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:39:34.25ID:kmqVaKi70

長崎には来てないな


8:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:40:11.48ID:lo/BcHbn0

蒲田か
あのへん中国人多いよな


11:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:41:46.85ID:R09gwB3q0

台湾料理って定期的に流行ってすぐ廃れるな
かき氷、豆腐花とか


23:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:48:52.47ID:2SOTrt3O0

>>11
まあ、スペインのアヒージョとか韓国のチーズタッカルビとかも一時的に流行って直ぐに廃れたから台湾料理に限らないと思う。


12:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:43:25.35ID:sUlucEPm0

居抜き専門のブローカーみたいなのがいる
インドカレーもそう


13:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:43:47.67ID:zeYFVpzU0

おいしくはないけど量は多い
台湾人じゃなくて中国人がやってる


18:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:46:19.49ID:JUgoOwAd0

最近どんなものでも味の予測が立ってしまっていまいち食欲がわかないんだよな
これが老いなんだろうな


25:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:51:03.34ID:t5F9Hd9q0

あれは中国東北部の人達がやってるよ。
ネパール人やパキスタン人経営のインドカレー屋みたいなもん


27:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:51:36.26ID:AgdTeJOo0

地元にあるカキオコ(牡蠣のお好み焼き)の老舗の名店
と呼ばれてる店はオバハン一人でやってんだが片言の中国語訛りの日本語なんだよな


108:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:58:24.42ID:wR45vIDP0

>>27
その店に限った話ではないんだが、
お好みソースの味に負けてしまってカキの味がわからないから、
カキは塩焼きそばに混ぜるくらいがいいのでは?


28:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:51:48.14ID:1Wp9ob3n0

日本人が台湾には好意的だから名乗ってるだけで
台湾料理なんて出してないけどな
経営してるのも中国人


29:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:52:33.48ID:2H4vUSEd0

台湾ラーメン380円ってどこでもいっしょよね。


31:5ch名無し民2023/03/20(月) 11:53:18.77ID:b+jZ68/a0

台湾料理って大皿ででてきて複数人で食べるのが普通では


35:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:00:17.83ID:dQPRxFqj0

どこもそうなんだな
台湾人じゃなくて中国人


39:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:05:02.64ID:XUDWUtw70

こんなてんこ盛りに出てきて800円とかだから侮れん
腹いっぱいで残そうとしたらタッパー渡されて「モッテカエル?」とか言われる



42:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:10:23.83ID:9AKd1cu60

>>39
オーバーカロ○ー


41:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:09:45.21ID:k3enyALr0

大陸系がやってんだろ
全然台湾の味じゃないし


43:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:10:46.46ID:tzwfuZgs0

個人店だと
やたらと大盛りにしたがるよな
んなく得ねえよ


44:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:10:56.60ID:R5PGEsnY0

とりあえず日本で2年飲食店やると就労ビザが降りるんじゃなかったか
だから2年間だけ真面目にやる


49:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:13:11.33ID:XUDWUtw70

>>44
できて10年目の店が近くにあって中国人夫婦でやってるが
子どももできていつの間にかアルファード買ってて結構いい生活してるぞw


51:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:13:46.28ID:9AKd1cu60

>>49
近所の中国人はハリアー乗ってるな


58:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:16:05.91ID:YqJQTOui0

うちの近所もコンビニの後に出来たが、潰れた


61:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:16:44.06ID:QJPaHYrR0

在日中国人ネットワークみたいなのがあってそこで融資とノウハウを提供してるんだろ


71:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:23:20.32ID:sKZTDtIs0

池袋と新宿は中国本土の有名チェーンが一気に増えてきた
川崎周辺にも徐々に進出してきているな


79:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:28:49.42ID:g3/E6F9A0

どこも微妙に美味くないんだよな


87:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:38:02.62ID:R5PGEsnY0

>>79
美味いとこもあるよ
オレもお気に入りの店があったんだがきっちり2年で閉めたな
めちゃめちゃ店員が愛想悪かったw


88:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:38:40.43ID:u995I0cg0

>>79
本場の味再現してるんだな


80:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:28:56.28ID:u4i3iONG0

自分の地域に前から数軒あるけど仕掛けてるとかじゃなくてただただ移住して料理屋始めただけだな。
なぜか共通してるのはデカ盛り


91:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:41:14.91ID:e2+zuq7o0

なんか不味いし、実際あれ台湾人じゃなくて中国人がやってるんじゃないの?


95:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:45:09.23ID:pK3bjk7N0

量だけでたいした美味しくないんだよな


98:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:47:20.48ID:VgqFiyGq0

不味いとこはほんとに糞不味い
日本語もろくに話せてなかったけど
いまだに潰れてないからやっぱり中国人の
ビザ目的やろな


100:5ch名無し民2023/03/20(月) 12:52:19.89ID:LuerT1ic0

最近近所のセブンが閉まったから入ってくれないかな


110:5ch名無し民2023/03/20(月) 13:08:24.93ID:IvkMo1V50

実家の近所はインドネパール料理屋だらけになってるわ
どこも安くて味は悪くないのだが、どの店も大差ないんだよな


111:5ch名無し民2023/03/20(月) 13:08:49.02ID:a9TAhOaS0

台湾 日本旅行で必ず行くべき飲食チェーンは?

https://www.recordchina.co.jp/b907634-s25-c30-d0052.html


「松屋しかないでしょ」
「松屋の朝食がおいしい」
「日本の松屋は台湾よりも優秀」

「松屋のカレーは無敵のウマさ」
「ハンバーグカレーもイケる」
「日本人の友人からも松屋を勧められた」
「1日3色+夜食を全部ここで食べても大丈夫」


146:5ch名無し民2023/03/20(月) 15:11:39.72ID:S12Vudhl0

華僑だろ


148:5ch名無し民2023/03/20(月) 15:39:06.73ID:fhpXWTLW0

横浜中華街にあったな
ご飯がおひつで出てくるの


149:5ch名無し民2023/03/20(月) 15:39:42.87ID:VJaBvK800

しかも量が多いんだよな
鶏肉は間違いなくブラジル産の味


153:5ch名無し民2023/03/20(月) 16:28:18.63ID:QFHuAo9X0

わりと美味いけど安過ぎて怖い


154:5ch名無し民2023/03/20(月) 16:39:00.04ID:yPy92MGY0

フォーラスの下の北京餃子ってまだ狂った大盛なの?


157:5ch名無し民2023/03/20(月) 18:19:55.62ID:o0wsV1G90

塩辛かったりニンニクが古くて辛かったり
マジでクソ不味い