
英国防省は17日、ウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)でのロシア軍の攻勢に関して、「全体的に攻撃が鈍化している」との分析を明らかにした。
兵士や装備の消耗が響き、最大の激戦地になっているドネツク州の要衝バフムトでも攻撃ペースが落ちているという。
同省は、露軍の戦闘能力が現在、局地的な攻勢の維持が困難な程度に低下している可能性を指摘した。
ウクライナ軍の東部防衛に関わっている部隊の報道官も15日、地元テレビで、露軍による1日あたりの地上攻撃の回数について、先週の約100回程度から、今週は30回未満に減少しているとのデータを示した。
露軍が1月下旬以降の攻勢拡大で攻撃を強化していたルハンスク州スワトベ周辺では、
ウクライナ軍が反撃に乗り出し、露軍が制圧した集落を奪還したとの情報もある。
ウクライナ東部でのロシア軍攻勢「全体的に鈍化」…英国防省が分析
勝ってんのか負けてんのかはっきりしろコロコロかえんな
>>2
ここからウクライナのターン
集落単位の強奪奪還はあまり興味ないです
オマエラ忘れてるだろうけど
昔日本もロシアに勝ったんやで
集落→建物全てをロシア軍に破壊し尽くされた廃墟
ほらな
ウクが劣勢なんてありえないんだよ
世界中からの無限兵器と傭兵だぞ?
田舎者のロシアなんて相手じゃない
ほどほどにしとかな核使うぞそのうち
棒切持たされて囮にされるんだから仕方ない
【悲惨動画3選】素人ロシア兵の死にざま──とうとう長い棒1本で前線へ
ロシア軍はバフムトを7回も制圧したというのに…どうして…
いつまでやってんだよ
核でも落としてケリ着けろ
した夢を見たのかな?
つーかここ数日はロシア軍の前進を許してる場所が多い
なーんでバクムトなんぞにこだわるんだろ
ニュースになってないけどロシアのウラルで公安施設が爆破されたニュースもある
いよいよあかんことになってる
バフムートが絶望的だから他で成果を出そうとしてルハンスクとザポリージャに兵力を集中しているが
無理矢理兵役狩りに拉致られて3日間だけ訓練して放り出された連中をうしろから督戦隊で脅かしてるだけだからな
ロシアは地方で餓死者も出始めてモスクワの外がものすごく不安定になってる
FSBの庁舎が爆破されるとか前代未聞w
崩壊は近いよ
>>27
餓死者、凍死者がでてるのはイギリス
食料時給率130パーのロシアは
せトラルヒーティング焚きまくってロシアパン食ってウォトカ飲んでるよ
ジョボいなwww
勝つのはロシアに決まってる
一進一退の戦いになってる時点で侵略してる側のロシアが負けてるわけよ
ウクライナの兵士は、ウクライナ軍の状況はメディアで説明されているよりもはるかに悪いと述べた
ウクライナの兵士シェフチェンコ: ウクライナ軍の状況は、ワシントン・ポストが書いているよりもはるかに悪い
第46空挺突撃旅団の兵士であるヴォロディミール・シェフチェンコ氏は、ウクライナ軍の状況は、
インタビューの後に降格されたコールサインKupolのウクライナ大隊司令官がアメリカの新聞ワシントンポストに説明したよりもはるかに悪いと語った。
Strana.uaのウクライナ語版は、
「インタビューは事実に基づいており、実際には可能な限り多くのことを行っています。実際には慎重でバランスが取れています。現実ははるかに悪いからです」
彼は、コールサイン クポルを持つ軍人へのインタビューは、
「疑似専門家の意見ではなく、トップクラスの専門家のバランスの取れた専門家の意見」であると述べました。
以前、ワシントンポストは、コールサインクポルを持つウクライナの兵士との会話を公開し、
そこで彼は自分の位置から逃げている経験の浅い戦闘機の数について不平を言った
彼によると、その年、彼の大隊の 500 人の兵士のうち、約 100 人が死亡し、400 人が負傷したため、彼は部隊内で唯一の軍事専門家となった。
その後、ウクライナスカ・プラウダの出版物によると、このインタビューのために、大隊司令官は降格された。
金融危機も来そうだし中国が仲裁に行くし煮詰まってきた感じあるよな
でもロシア軍にバフムトへの補給路を断たれそうでウクライナも際どいぞ
大本営発表してるのは英国防省だからな
アメリカ人ジャーナリスト、パトリック・ランカスター氏
ウクライナ現地での声「ウクライナ軍が攻撃してきた」「お願いだから西側や、メディアの情報だけを鵜呑みにしないで!」「自分自身で調べて!考えて!」
(5ch newer account)
おかしいな。プーアノンによると、バハムトはもう7回くらい陥落してるはずなのに。。。
もうどっちも訓練された正規兵は殆ど死んでて、ほぼ素人同士で消耗戦しとるんだろうな
>>84
ウクライナ側はイギリス軍が訓練させてから前線に出している。
随時、正規軍が「増えてる」。
ロシア側は一回の募集規模は大きいが、殆ど訓練させずに装備も有って無いような状態。
無謀な突撃で消耗させて、今も40万人の新たな兵士募集しとるな。
■プーチン大統領のウソその5 「これは人道的危機であり、数十万人がウクライナから逃れてロシアに亡命を求めている」
事実: これまでに、人道的危機の証拠は全くない。また、ウクライナから逃げる亡命者がロシアに殺到している証拠もない。ウクライナ国境警備兵と話すことによって 調査した国際機関も、そうした主張を認めていない。国境線を取材したフリージャーナリストも、難民が殺到する様子を見ていない。
プーチン氏は「うそつくのが習慣」 仏前大統領が説明
ttps://www.sankei.com/article/20220406-SKHZZVF5TNO4LONVMBVGFQJ2M4/
フランスのオランド前大統領は、在任中にロシアのプーチン大統領と協議した経験を踏まえ「彼はうそをつくのが習慣だ」と明言した。フランス紙ルモンドが5日、インタビューを報じた。プーチン氏と対話するということは「口に出すことは実行せず、したいことは口に出さないと知りながら何時間も話を聞くことだ」と説明した。
ロシア軍の全力攻勢はこれで限界だった?
反転攻勢とか喧伝してるけど、どの戦況マップを見てもウクライナの反攻は記載されてないぞ?
裏の取れてない、口だけ攻勢ってことじゃん?
そんな単純じゃないよ
解説見てみればいいじゃん
バフムトの南側は、前線が波型になってる
結局、ワグネルとロシア本軍との弾送れとかの揉め事はどうなったの?
ウクライナの戦車がチラホラ前線に出だしたからウクライナの大攻勢が近いと逃げ出してる
アウディーユカ周辺が押されてるのと、バフムトの補給線がかなり細くてだいぶヤバいのがなんとかなればいいんだけど
時期が時期なので滅多な事じゃ大きくは動かんと思う
泥濘の中で集落を奪還するとか歩兵の仕事だろうし、それを通すのはロシア側に穴が出来てる感じだな
一般市民がいない場所で戦争ごっこみたいに押し合ってんだろうけどな
そんなんだったらいっそサッカーで決めちゃえばいいのに
小泉さんが16日の番組で、ロシア軍は撃てなくなってると言われてるが、
それでもも月30万発砲弾撃ってきてる。
ウクライナの国防大臣のNATO加盟国への手紙がリークされて、
それには、ウクライナ軍も砲弾不足で、どんな頑張っても
月11万発しか撃てないと書かれてたと、言ってた。
陰謀論の人はもう少しイギリスあたりにも目を向けた方がええと思うわ
あ○こはアメリカの傀儡には収まらないからなぁ、ちょっと物事を単純化しすぎる傾向がある
まぁアメリカの発言力・影響力は相当強いので全部アメリカのせいって見かたしちゃうのが簡単なんだけどさ
これがロシア側の息切れだとすると今後の展開に希望が持てるのだが
北朝鮮か覚醒剤輸入してロシア兵に投与すればまだまだイケるやろ
ロシアはワグネルと正規軍で仲間割れ起こしてシッチャカメッチャカらしいな
ちびハゲ広場に吊るされる日も遠くないだろ
キルレシオが今ウクライナ兵1に対してロシア兵7になってるらしい
コメントする