4:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:32:58.32ID:H1ykudla0中森ってアイドルなのか
5:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:33:12.61ID:wVaibsjA0この辺ダウト
乃木坂あkbTWICE二重少女時代カラキャンディーズ
6:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:34:16.90ID:pgV0Qw8p0モーニング娘。は抱いてHOLD ON MEの時に衝撃受けたな
7:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:34:47.69ID:yCUunh4Z0めずらしく世代入り混じってるな
10:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:37:21.63ID:0u99XU+D0私のNTウォークマンには松田聖子と大瀧詠一の曲全部入れてる。
12:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:42:05.77ID:WyI8cww+0中森明菜で安心した、彼女を光らすプロデューサーが良かったんだろな
14:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:44:15.27ID:7SOyTmJs0安室奈美恵は入らないんだね
16:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:44:44.11ID:YOBGMt+b0>>14
アイドルではないような
23:5ch名無し民2023/03/18(土) 16:52:21.09ID:yVK0hpc70北ウイングめっちゃ好きだわ
中森明菜の為にあるような名曲
39:5ch名無し民2023/03/18(土) 17:11:11.07ID:izI36zxx0松田聖子とか、難破船だけの一発屋では?
他にないし
52:5ch名無し民2023/03/18(土) 17:24:29.67ID:LOVUe7r10単純に1990~2000年辺りがすごすぎた
56:5ch名無し民2023/03/18(土) 17:29:58.42ID:5b3y4YsL0松岡直也が中森明菜に曲を提供したときは驚いたなあ
60:5ch名無し民2023/03/18(土) 17:45:07.59ID:PLuZEvdn0世代では無いから全盛期をリアタイで見てきてはないが中森明菜は確かにアイドルと呼ぶには異質過ぎた
凄いわあれ
111:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:04:21.59ID:hwyvGbvg0南海トラフの津波の甚大被害を歌ったピンクレディーの渚の震度Badが
115:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:09:24.21ID:yKiRK6hB0バブルの頃、松田聖子は世界的Pのデビッドフォスターに曲作らせたりしてたよな
116:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:11:38.29ID:yKiRK6hB0昔はアイドルに曲提供してヒット出すのがアーティストにとって売れるきっかけになってたんだよ
小泉今日子も新進気鋭のアーティストが沢山曲提供してた
119:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:15:57.29ID:1m4kqPWD0中森明菜はアルマージとかタンゴノワールとかも好き
異国に想いを馳せるような印象が強い
120:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:17:41.85ID:x6thqA3x0松田聖子とプラシド•ドミンゴ
126:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:35:33.70ID:Ryay4e3C0中山美穂
遠い街のどこかで
ただ泣きたくなるの
You're My Only Shinin' Star
127:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:37:18.01ID:HaVWo9Ic0昔の名曲でよく名を見かける阿久悠ってとんでもない爺さんだよな
129:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:43:04.39ID:7vSB/7Zx0工藤静香もいい曲が多かったイメージ
154:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:08:28.01ID:etzhqhgW0>>129
Again、FU-JI-TSU、恋一夜
初期の曲が好きだった
130:5ch名無し民2023/03/18(土) 19:53:45.14ID:zllUZL3L0アイドルかどうかはわからんけど プリンセスプリンセス 凄いわ。
リアルタイムで友達の車の中で聴いていたりしていいねとは思ってたけど熱中するまでには至らず。
東日本大震災を機に再結成して出たライブのDVDとかベストCDとか買って。
色々な音楽を聴いて来て、昔よりも耳が肥えたかな?なんて思う自分が満足できる楽曲群。
2枚組CDベストで捨て曲が一切ないって素晴らしすぎるでしょ。
普通の1枚のベストでもファン以外は喜ばないような曲入れて曲数稼ぐっての多いけど、そうじゃないからな。ホント凄いわ。
個人的には石川優子。でも石川優子自信がアイドル路線よりアーティスト路線を目指していたから除外になるのかな。
134:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:11:19.83ID:bwr8xP+k0岡田有希子もいいんだけど
力入れてたんだろうね
145:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:49:15.25ID:hh/ddRPM0>>134
坂本龍一だもんな
156:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:09:32.59ID:PaC0qsnh0>>134
ポスト松田聖子だったんでしょ?
サンミュージックもそりゃ力入れるよね
136:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:27:37.63ID:B1uivM+90AK豚とかいまや大半がバチャ豚になってスパチャしてそうだなw
137:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:32:38.28ID:4bXogUqY0なんで2位にゴミをしれーっと入れるのか
138:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:37:32.44ID:LhUkZGBL0秋元は昔から同じ三流作曲家に曲書かせて自分で適当に歌詞をつける
粗製乱造システムだったよな
だから今聞くとおニャン子なんてひどい曲ばかり
歌ってる連中の歌唱力も素人以下なんだからそれでよかったのかもしれんがw
139:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:37:53.02ID:j79CKccH0まさかの
柏原よしえ無し
140:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:40:40.10ID:JJ6S8Kj90松田は何か受け付けなかったな。
AKBよりWINKだろ。
142:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:45:44.26ID:CKNZgwOQ0斉藤由貴の卒業の甘酸っぱさ(´・ω・`)
143:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:46:22.62ID:30fbGbrn0Winkは低迷期のフォーク調や60年代風の曲も良曲だらけ
146:5ch名無し民2023/03/18(土) 20:53:13.72ID:+sKEw08T0え中森明菜の良曲ってスローモーションと北ウイングくらいじゃないの?
曲だけならまだ小泉今日子の方がいい曲多いぞ
152:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:07:10.57ID:ukUrSG080>>146
小泉今日子って歌唱力ないとか言われるけど声質はいいと思う
アイドルで重要な要素
159:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:31:40.43ID:iFZYzfr20>>146
小泉今日子のメジャーな曲って夏のタイムマシーンと魔女くらいしか思い浮かばない
149:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:01:06.14ID:etzhqhgW0中森明菜が好きすぎて聞き飽きてるから外国人が英語でカバーしたアルバムを聞いてる
150:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:01:13.91ID:CFT3EMBe0中森明菜かな?と思ったら中森明菜だった。
153:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:08:15.70ID:x6thqA3x0斉藤由貴こそ至高
158:5ch名無し民2023/03/18(土) 21:19:59.83ID:5A9JFOxx0河合奈保子が気の毒だよね
松田聖子や中森明菜に良曲を提供してた作曲家が河合奈保子に提供するのは玄人受けしかしないような小難しい曲
曲に恵まれていれば今の時代にも歌の上手かったアイドルとしてもっと名前が挙がっていただろうに
コメントする