
頭が良いと思う戦国武将・大名ランキング! 天才軍師「黒田官兵衛」を抑えた1位は?
信長の野望的には竹中半兵衛
上杉謙信は頭いいとかの問題とは、別ジャンル。
ジャンクルクロベエのモデルになった人だよね
桶狭間はさほど兵力差無かったんじゃないかって言われてるし
三段撃ちは今じゃ否定されてるやん
>>7
桶狭間と鉄砲はあまり関係ないだろ
東大の赤本とか解かせたんか?
おおん?
幸村より真田兄の方が頭良いんじゃねの
明智光秀だろ
信長を討ち取り
その後天海上人として
天寿をまっとうひた
築城で有名な加藤清正はあかんのか
一位の策をほとんど考えてたのが二位では?
>>18
まあそれを使いこなして実際に天下人になったのは素直に評価すべし
太閤さんは産まれた地元じゃあ人気無し
>>27
信長いるしな
>>27
誰が人気なの?
石山本願寺があったから顕如とか?
八兵衛にうっかりの姓を授ける
>>34
御老公一味を裏で操っていたのは八兵衛だった説
秀吉よりは信長のほうが頭いいだろ
秀吉は育ちや信長に仕えたからこそって印象
討死にした奴は除外されるべきだろな
司馬遼太郎的には、斎藤道三とそのあと次のような感じで
織田信長って感じじゃないか
竹中半兵衛はやっぱ苗字が極悪人と同じなのがダメか・・・
信玄はその気になれば信濃から岩村城以外の尾張出れたのだが三河に固執してるしな
>>144
それは単なるゲーム脳
信長の野望だったら木曽から岩村城を取って、美濃を狙うんだろうが、
残念ながら甲斐信濃から美濃を取りに行くってのは現実的でない
木曽山中の兵站ではとても大軍は支えられないし、却って美濃尾張から大軍を向けられて苦戦
木曽義仲の侵攻路は越後から北陸道
信玄が目指したのは駿河遠江から三河を抜く侵攻路
木曽から西上できたのは承久の乱ぐらいだわ(それでも東海道の西上軍と合同してだ)
韓国に唐辛子を伝えたのは日本人だ
1592年の朝鮮出兵の際に日本人が朝鮮半島に持ち込んだ。
では、なぜ日本ではキムチ文化が生まれなかったのだろう。
「肉食文化」の有無が日本と韓国を分けた。肉食禁止令が長かった日本では、唐辛子はあったが
「七味の1つ」でしかなく、肉の臭みを取るニンニクやコショウのような「香辛料」の需要は少なかった。
さらに、朝鮮半島ではチンギス・ハーン率いる元の侵入により肉食の習慣が広まり、いろいろな
動物の肉を食べるようになったとし、その点で抗菌・防腐作用のある香辛料はなじみ深かった。
そのため、唐辛子の効能が認められると広まるのも早く、漬物にも唐辛子を使うようになった。
いずれにせよ、日本と韓国とでは、漬物文化がそれぞれ別の発展を遂げたと言えるだろう。
これには歴史的な理由のほか、気候の違いなども関係しているのかもしれない。
変態松永久秀は?
伊達政宗だな
文武両道
時の権力者に逆らわず
伊達家を護った
竹中半兵衛
黒田官兵衛
真田昌幸
宇喜多直家
大谷吉継
甲斐宗運に一票
そういや名古屋に出張何度も行ってるけど、太閤通口の方って行ったことないな
諸葛亮孔明以外に思いつかん
神奈川県に本社がある、信長の野望などを作ってるコーエー
本拠地の神奈川の大名強くするか
北条早雲
北条氏康など
能力値100とか98とかw
韓国ステマ並みに醜いよね
秀吉の才能って図抜けてないか
使われる立場でも中間職にいても人を使う立場になっても
どんな立場でも才覚を発揮し続けて
己の環境も周囲の環境も激変する中で
黒田官兵衛みたいな天才の才能も遺憾なく発揮させて
とか有り得なくない?
でも戦争で負けた敗戦国じゃん、お前ら
秀吉は確かにすごいと思う
まず人材を見抜く目とその活かし方
普通自分が有能だと全部背負い込んで目の敵にされがちなんだけど
バランス感覚と調略にも長けてたんじゃないかと思う
>>175
明智光秀を破ってから、確か謀反・離反をされていない
晩年は豊臣家を見限った将の何人かは徳川と昵懇となったが、直接は裏切られていない
それだけでもスゴいと思う
人物的にかなり魅力があったのは確かだろうな
秋山真之連合艦隊参謀と堀悌吉
海軍史上最も頭がよかった2人
相手にしてたのはロシアとアメリカ
>>176
日露戦争物語かよ
津軽為信の軍師沼田佑光
何したかよくわからんw
家康ってなんか頭良さそうに感じるイベントあったかね?
福島正則はなあ、アル中だけど
西国街道と広島と出雲をつなぐ縁結び街道の大整備をやったからなあ
あとは児玉源太郎
【三河最強伝説】
■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)
■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士
■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士
■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士
■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
頭が良い人って人気や人望無いんだよね
不思議だよね
コメントする