
11月23日、「少年革命家」ことYouTuberのゆたぼんが、「ゆたぼんスタディ号」による日本一周の収支を公開した。
クラウドファンディングで集めた資金を元手に、47都道府県を旅したゆたぼん。6月30日に東京をスタートし、11月13日に沖縄でゴールを迎えた。じつに137日間を日本一周の旅に費やしたことになる。
23日には、『【悲報】貯金ぜんぶ使い果たしました』というタイトルで動画を更新し、今回の旅の収支を報告した。まずクラウドファンディングで487万円が集まったが、運営側に手数料が引かれたほか、条件が合わず返金になったものもあり、最終的には約380万円になったという。
最初に購入したのは1.1トントラック(スタディ号)。ナビやドラレコ、広告のシール作りなどの費用がかかり、「スタディ号を買って完成するのに300万円ぐらいかかった」と明かした。
残りの80万円のうち、ガソリン代とフェリー代でかかった総額が68万円。基本は車中泊だったが、支援者が宿を取ってくれたり、自分たちでもホテルを取ったため、宿泊費は18万円。駐車場代は11万円。そのほか雑費が34万円。また、食費はすべて父・中村幸也氏が出したという。
(つづく)
>>1 つづき
ゆたぼんは、自身の貯金をおみやげ代や飲食代などにつぎ込んだようで、「おみやげは欲しいものを買った」とニッコリ。
「俺が一番気に入ってるのは、菊一文字。新選組の沖田総司が使ってた刀。模造刀やけど、好きやねんこれが」と語りつつ、「今回の旅で、俺の貯金は全部使い切って0になりました」とドヤ顔。伏せ字で「●●●万円」と報告しており、数百万円の可能性も匂わせている。
「親父は『無駄遣いや』と言ってきたけど、俺は無駄遣いと思ってない。ほんまはちょっとだけ使い方考えたらよかったかな、と思ってるけど、まあそれはこれからに生かしていこうと思っています」とあっけらかんと語っていた。
総額380万円支援されたにもかかわらず、終盤では資金切れ。緊急で100万円が振り込まれたこともあった。そのうえで自身の貯金も100万円単位で使ったことに、SNSでは呆れ声が出ている。
《金の使い方が間違ってるとしか。いざとなればSNS上で喚けば金が湧いてくるという甘い考えだから、こういう「どん判金ドブ」的な真似ができるんだろうな》(編集部注:「どん判金ドブ」は「どんな判断だ。金をドブに捨てる気か」の意味)
《車の改造にかけすぎじゃない?この親子はどこに必要かって計算も出来ないの?足りなくなったら金を貰えばいいやと思ってたんでしょうけどね》
《貯金ゼロ、、、最後らへんで100万支援してもらったお金も一瞬で無くなったってことだね?金銭感覚大丈夫??》
日本一周の旅では、適切なお金の使い方までは学びきれなかったのかもしれない。
(おわり)
>>2
「おみやげは欲しいものを買った」とニッコリ。
🤔
>>2
満たされてない部分があるのかな、と思った
まだまだ子供だから、ストレス溜まったときは、時々、好きにさせてあげてほしい
>>1
他人の金で車買っただけじゃねーか
何の夢も希望も無いじゃん、
返金求めるべきだと思うね
おみやげ買う金も人様から恵んでもらってたのか
時給30万だから羨ましいわ
贈与税はきちんと収めてるのか?
税務署は過去分も精査しなおすべきだ
真面目に学校通ってたアリと人の金で旅してたキリギリスみたいな絵本出来そう
しかしホント亀田と伸介を足して2で割った顔してるな
支援者共
またお金の催促してるからさっさと金送れよ
お前らが一生あの親子を食わしてやるんだろ?
時給30万もあったのに使い切ったのか
もう中学生の小遣い程度の収入になってんのにこれからどーすんの?
学もない、常識もない、知能もよくない、努力もしてない、親ガチャ大外れ
どーすんの?
お土産って言うと聞こえはいいけど、自分の欲しい物買っただけやん
ゆたぼんのスレ立ててるの関係者だろ
フェリーに車乗せたことなくてわからんけど日本一周分のガソリンと合算して68万もかかんの?
それにしてもこんなに世間から批判されて嫌われてても平気な顔してるなあ
思慮が浅いんだろうな
同じ立場なら死○るわ
生き恥が過ぎる
貯金つぎこんだ、より、乞食で集めた金の無駄遣いをドヤリしてる、って
どーしても先に想像されちゃうだろうな
まぁ釣りネタにするくらいだから、ほぼ詐欺的表現なんだろうけど
本当に追い詰められながらこういう活動続けてる真性なんていないと思いたいが……うーん
親が食費を「持ち出し」主役ガキの貯金「ゼロ」って、普通の感覚では、刹那主義と言い張る馬鹿のド貧乏だよな
家で数ヶ月待ってた?下の子達は、どんな気持ちでこれ観ればいいの
国内観光で金がまわっとるんだから別にいいだろ
そもそも支援って貯金するためのカネじゃないしこれでいいのでは?
まあ支援のお金を予定通り使い切って誰も困ってないし別にいいのでは
親が子どもの飯代出すのも極めて普通だし
学校行かないと乞食になるとかリアルすぎて
領収書も公開してないのに金額の信憑性ゼロでしょ
なんだよ、自分の金を土産物買わずに経費に回してたらクレクレせずに済んでるんじゃねーか
普通こういうの自分の金でやるんじゃないの?
もしくは自分の小遣いなんて使ってなくて、クラファンの金使ってる誤魔化しかな
ん?結構ホテルに泊まっていたんじゃなかったけ?
親子2人で18万で済むものなの?
書類公開すらしてないのに信じる間抜けはいないよw
スタディ号に300万がそもそも金をかけすぎ、元々のクラファンでの見積もりはいくらや?
中古車サイトでメーカー系販売店の条件で検索しても150~200万やぞ?
で残りは全部お土産を買っただと?
公金横領した奴がよく言う賭博で全部使ったと同じ言い訳笑
収支が全く信用できない
順調ですねえ
👒スタディってなに?
税務署に通報しまくっとけ
あれ車中泊なんてしてない発言は?
どん判金ドブって略語作る意味ある?
無料で9年も教育受けられるのに、もったいな
これ所得税だいょうぶか?w
税務署的に経費申告通らないものもあるだろうし自分自身へのお土産への100万円単位や食費は確実に通らず雑所得やぞ?w
中学生が貯金ゼロはおかしくないで😁
コメントする