
[カーオーディオ DIY講座]純正スピーカーを外すには、コツがいる!?
コニカの一眼レフ
アニソンおススメ教えて?
アニメの内容より神曲メドレーないかな?
>>6
>>6
ダブルカセットデッキCDプレーヤー付き、ドデカウーファーのラジカセのマイク端子にパソコンから繋いで流してる
DPV-7000アニソンじゃなくて洋楽ロック
アニソンは聞かないがボーズのスピーカー
カーオーディオにあったカロッツェリアブランドってもうないの?語感が好きだったんだけどな・・
>>21
Pioneerと併記で存続中
中華デジタルアンプにdaliのoberon1
それかhd599se
数年前に10万ぐらいで買ったバランスのウォークマンで聞いてるけど、やっぱ音質凄いぞ
最近Airpods Pro2も買ったけど、それとは次元が違う
アニソンは聞かぬがスマホにzen-dacで聴いてる
ONKYOが最後に作ったセパレートアンプをパワー2台使いでSPは30年超のレストア品Infinity
CDPはパイオニアDACはLUXMAN
アニソンは1枚だけCD買った
YouTubeでSr-b20aのレビューしてるおっさんの動画見たけど、スマホだからか違いの比較全く分からなくて草
どんなにいいオーディオ揃えても、結局移動中にiPhoneで聴くのがメインになっちゃうと気づいて醒めた
外付けDACなんかも持ち歩いてたけど、バカらしくなってやめた
アンプは日本橋で買ったSONYのTA-F333ESX
スピーカーはJBLの4307
sc808に6.3mmプラグでA900Xぶっさす
まさかアンドロイドのアナログジャックにヘッドフォン挿してヘッドフォン自慢してる馬鹿はいないだろうな?
PCにソニーのbluetoothスピーカー2台接続でステレオにしてるんだが音がこもった感じがする
bluetoothスピーカーってみんなそんなもん?
機種はXB23
>>107
ゴミ
結局揃えてもクソ田舎じゃ無いと音量上げれないからなぁ
嫁にもやな顔されるし○
高齢孤独死確定のお前らくらいだよできるのわ
ダイソーの300円スピーカーで聴いてる
ところでお前ら
Steel Love Her
Running To Hrozon
聞くべしだよ
家
PC(Amazon music) or CD(PD-T05) or MD(MDS-JA33ES)→X26pro→α907MR→PL100
ちなみにMDは先月出てこなくなった。CDは30年モノだけどすごく元気
最近はもっぱらサブスクばっか。
外
DX220→Legend X
(泥モードにしてスマホテザリング+Amazon musicのときもあり)
ハードオフで買ってきたKENWOODのプレーヤーにこれまたハードオフで買ってきたDENONのSC-E232とかいうスピーカー繋いでる
俺みたいな貧乏人にはこれで充分
ソニーのサウンドバー HT-X8500
CDじゃなくyoutubeばっか
ダイソーの1000円BluetoothスピーカーにiPhone
現場でライブで聴いてるよ
GT53Sで爆音で聴いてます
マジで最高
バング&オルフッセンのベオシステム
セレブリティーの外部入力にウォークマン
アニソンは聞かないがたまに懐かしのジャパメタは聴く
SONY SRS-XP500
昔BOSEからキャリングラックでUS-25スピーカーとアンプは組み合わせたシステムが出ていてそれが欲しくて仕方なかった
そのイメージに近い物がやっぱり欲しくてXP500
山水
ASP-1000Nは木製だから音が柔らかい
ボリュームツマミとBASSツマミが分離してるから重低音を効かせられる
ピンプラグだからミニプラグ変換ケーブルで接続が楽
メリッサ聴いてると「アニソン」と言われる
納得いかない
>>140
イエスだってレディオヘッドだってアニソンやで
日本のオーディオメーカーに聞きたいんだけどさ
日本の壁薄狭小集合住宅向けのオーディオ、なんで作らんの?
レオパレスでも爆音で鳴らせるスピーカー
爆売れするぞ
>>145
でかい音鳴らすなら壁床天井に細工せんと無理だわ
そんなんしたらレオパレスじゃなくなってまう
スパガの煌めケーション聴いてる
テンション上がる曲だからオススメ
スパガと言えば
前島亜美が2ヶ月音信不通で心配してる
何かあったのか?
iPhoneのspotifyからairplayで TD-M1
ZX300にTWS化したキャンプファイヤーのベガ
パワーアンプ スレッショルド
プリアンプ マークレビンソン
スピーカー タンノイ アーデン
ターンテーブル マイクロ
カートリッジ デンオンDL103
コメントする