
【AFP=時事】ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は21日、
西部の軍事施設で国産無人機を視察した際、「もうプーチンにはついていけない」として
ロシアのウクライナ侵攻に参戦しない意向を示した。
ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の盟友であるルカシェンコ氏は国産無人機について、
ウクライナとの国境に配備する可能性があるとする一方、「これら(無人機)がウクライナで使われるのは望ましくない」
「結局のところ、(ウクライナ国民は)同胞なのだ」と述べた。
また、ベラルーシは国産無人機を「誰にでも」販売するとも述べた。
さらに「われわれはどこにも行くつもりはない。今現在、(ベラルーシで)戦争は起きていない。
われわれに戦争は必要ない」として、いかなる戦争にも関与しない意向を示した。
ルカシェンコ氏は10日、ウクライナがベラルーシ攻撃を企図していると主張し、
ロシアと合同部隊の展開で合意したと発表。ウクライナはベラルーシ領からの
再攻撃の恐れがあると警告している。【翻訳編集】 AFPBB News
>>1
>「もうプーチンにはついていけない」
元記事ではこれ言ってないだろう?
英語記事などでも言ってない。
デマかよ
ルカシェンコ『いい海ですね大統領』 プーチン『そう?泳いでみてよ』 ルカシェンコ『…へっ』 プーチン『…はやく』


>>2
プーチンカッケー🫡
>>2
これが明智光秀やったら確実に本能寺の変起こすくらいの恨みやな
>>2
これまじで強制されたの?
>>2
これってプーチンが一緒に泳ごうぜって言ったんだよな
そしたら「マジにしてやんのwwwウケるwwww」ってやられたんだよな
>>2
いじめ、ダメ
絶対
>>2
ネタかと思ってたがマジでやってたんか
>>2
純粋な中年の笑顔がまぶしい
まぁどうなるかは米英次第でしょう
>>4
ねづっちです!
凄い手のひら返しだな
てか、ベラルーシなんか頼ってるようじゃ、ロシアも長くはないな
手のひら返しではなくてルカシェンコは最初からドン引きや
「もうプーチンにはついていけない」
他んところの記事ではこんなセリフ報じてないけど
なにこれ作文?
ルカシェンコ「倍返しだ キリッ」
ベラルーシ・ルカシェンコはもう遅い
散々やらかしておいて、知らぬ存ぜぬは通用しない
ベラルーシはロシアと一緒、一蓮托生
ウクライナの怒り恨み憎悪は第一にロシア、次にベラルーシとイラン
ベラルーシとイランはやりすぎた、もうどうしようもない
プーチン「このタイミングは憎さ100倍!ポチッとな!!」
「おい、おまえそこの犬のケツにキスしろ」
「い、今すぐですかぁ~…?」
ベラルーシ足場にしてロシア軍がなだれ込んできた以上参戦したと思われても仕方ないぞ
もう遅いよ
世界中がベラルーシはロシアの仲間だと思ってるから
違うって言うならロシア軍を攻撃でもしてみせろよ
今更だけどYouTubeの世界の領土史1時間勉強して思ったが・・・
ウクライナがロシア領土じゃないなら、北方領土も日本のものじゃないって言いたい気持ちもわかる。
言語・宗教・人種・・・どれとってもロシアやん。
歴史的に50年も独立期間ないぞ??
俺の赤の洗脳を解いてくれ!たのむ!!!!
また悪のロシアって考えたいんだ!!
>>43
いや、ウクライナが侵略者だよ
>>43
そもそも重要なのは現在その土地がどういう経緯を経てその国のものになっているかだからな
お前が正当に金を出して買ったものはそれ以前に100年間他の誰かの持ち物だったとしても
買った時点からもうお前の所有物だろ?
それと同じことだ
また本文誇張してんな。ソースに「プーチンについていけない」なんてどこに書いてあんだ。
ルカシェンコにしたらこの戦争でロシアが負けても
市民革命みたいなのがロシアで起こらず
プーチンがボロボロでも政権維持なんとかできれば
それは逆に
ベラルーシにとっては悪くない状態なんやで
軍の立て直しでロシアはベラルーシにかなり
訓練でも依存することになるだろう
プーチンもルカシェンコの「石油もっと安くしてもらわねーとベラルーシ軍が協力せーへん言うてるで」
プーチン「・・・」
な場面も増えてまうで
もう遅い
西欧諸国はベラルーシもロシアの手下と判断してるしな
う~む、位置的にも、明智光秀状態だよな
戦後はさ、ウクライナもベラルーシもNATO加盟を目指そうよ。
素のルカシェンコはひどい独裁者らしいけど、今のルカシェンコしか知らんし今のルカシェンコは支持できるし、あの圧力にうまく抵抗して参戦を避け続けてるのは能力だし大きな功績。
「ベラルーシはジャガイモ掘りで忙しいんだ」って言った時男惚れしたわ。「ロシアには2800万の予備役がいるから大丈夫だ」ってプーチンの目の前で言ったのもかっこよかった。指導者として尊敬するわ。
ロシアのプーチン大統領について「ニワトリのように歩き回って力を誇示しているだけだ」と評した(2018/12)
プーチンとルカシェンコが盟友だなんて言ってるメディアはあるけど
この二人の関係はそう単純なものじゃないからな
機会があれば裏切るだろうな
ロシアにしても土地も領空も使わせてるだろ?
今更だろ独裁者残しておいても誰も幸せにならない
もうロシアは負け確定だからロシアと組んでいてはベラルーシにも世界中から重い罪が科せられるしな
ベラルーシが今までロシアに協力していた罪から逃れるにはルカシェンコがプーチンを暗殺○るしか無い
そしたら一転して世界を救った英雄になれるだろう
今更だけどゼレンスキーは煽りのプロだったな
もと芸人だけあって話術に長けていたんだろう
プーチンまで煽りに乗ってしまったからな
あの下らないマウント取りはプーチンの小物ぶりを曝け出したとしか言えん
美女囲ってるオッサンってイメージしかない
ルカシェンコの有能さがわかるインタビュー動画
EUの偉いさん、
核打つならまずベラルーシって言ってたしな。
ルカシェンコ暗殺されちゃうんじゃないのこれ
このおっさん過去にもプーチンをバカにしたりしてるからな
ロシアにもしょっちゅう喧嘩売ってる
その反面協力するフリとかはよくしてるからな
>>192
ロシアと同盟国とか後悔しかないだろうけど処世術が上手いんだろうな
軍隊を動かしてロシアに加担した場合、ベラルーシが見せしめに
NATOの攻撃を受け、ロシアへの見せしめにされただろうね
都市が爆撃されて、モスコゥもこうなるぞと
ベラルーシも最初から土地は貸すけど
兵は貸さないスタンスだったし
ロシア側について制裁の巻き添え食うわけに
いかないしな
>>195
しかし、これで
プーチンに遠慮なく土地は使われてしまうね
勝ち馬に乗った点、いかにもソ連らしいな。
しかし裏切り者は敵以上に恨みを買ってしまう点、
どうするんだろうな?
事前の打ち合わせがないとウクライナもNATOも
直ぐには味方に入れてくれないんでないか?
つまり、狩場が定められた第三勢力誕生状態。
ちゃんと話付けているんだろうか?
この左翼記者、いかにも左翼って顔してて鳥肌立つわ
コメントする