オレ速~俺の速報

時事ネタ、面白ニュース、海外ニュース、速報、訃報、炎上ニュースなどをいち早くお届け!

    picture
    1:5ch名無し民2022/11/12(土) 06:26:52.34ID:ONtPBRJ80●


    【裏速報】中居正広の
    「本当の病状」

    抗がん剤治療中の可能性も

    つい先日も報じた “国民的MC” 中居正広(50)の相次ぐレギュラー番組欠席騒動。

    このイレギュラー的な中居の連続休養に、さまざまな憶測報道もあるなか、週刊新潮が決定的なスクープ記事を出した。

    「なんと中居は、7月に盲腸の手術をした際、初期の盲腸ガンが見つかったそう。その手術を、元々予定していた9月の2週間近い夏休み期間中に行ったらしい。術後の経過が思わしくなかったのか、入院期間が更に2週間ほど伸びた結果、数々のレギュラー番組の収録をキャンセルした」(スポーツ紙ジャニーズ番記者)
    その後、10月14日収録(※翌日OA)の『キャスターな会』(テレビ朝日系)から仕事復帰したが、画面に映る中居は、頬はコケ落ち、明らかに激やせしており、声もかすれ気味。

    誰がどう見ても “完全な病人” という印象だった。

    「それ以降は休まず仕事を続けているが、復帰から2週間以上経っても、相変わらず激やせ状態で、どの番組も中居の補佐役で局アナが助っ人出演している。以前のように1人で番組を回すのが、現在の状態では難しいからに他ならない」(同前)
    日々、病院からテレビ局に向かっているという報道もあり、現在も何かしらの治療を続けているとみられる中居。

    果たして中居は、週刊新潮の通り、本当に盲腸ガンだったのだろうか。

    「中居は、独立しているといってもジャニーズと業務提携状態なのは有名な話。ジャニーズと新潮の関係は『カレンダー利権』でかなり良好なので、その新潮がここまで書いたからには、盲腸ガンの手術をしたことは事実でしょう」(ジャニーズに近い芸能関係者)
    そして、気になるのは現在の中居の病状と、今後の経過だ。

    現役医師でもある医療ジャーナリストに、中居の復帰前後の10本以上の番組VTRをチェックしてもらった。

    「たしかに手術前と手術後で、かなり体重が落ちたのははっきりとわかる。手術の影響で、流動食が続いていたのかも。他にも何か術後後遺症があるのか、とにかくまだ万全ではないのは明白。現在も仕事以外は病院生活を送っているのが本当なら、抗がん剤治療を併用している可能性もある。最新医学では『ガンは治る病気』というのが常識化しており、だからこそ、今は慎重にあと一ヶ月くらい仕事を休んだうえでの入院治療を勧めたい」
    この際、完全に仕事を休んで治療に専念しても、周囲は納得するだろう。

    ジャニーズの上層部に、中居を説得できる者はいないのだろうか……。 (瀬戸ジーニアス)

    https://k-knuckles.jp/6/16053/



    【ステージ1の初期がんなら内視鏡で削って日帰りで終わりだからな】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/11/11(金) 20:01:58.17ID:uH0NrEnR0●


    学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ

    新型コロナ対策として行われてきたマスクの着用について、着用義務が解除されたアメリカの学校で、
    子どもや教職員での感染が大きく増えたとする研究結果をハーバード大学のグループがまとめました。
    マスクの着用には感染者数を抑え、子どもたちの欠席日数を減らす効果があるとしています。

    研究グループは統計的に分析すると、着用義務の解除によって感染者数が1000人当たり44.9人、
    合わせて1万1900人余り増えたと推定していて、これは感染した子どもや教職員のおよそ3割に上るとしています。

    研究グループはマスクの着用で子どもたちの学習や発達が妨げられる明確な証拠はなく、感染者数を抑え欠席日数を減らす効果があり、
    感染拡大の際には有効な手段だとしています。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013887481000.html



    【米国「マスクしなくなったらコロナ患者増えた。マスクって感染予防に効果あったんだな」】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/11/11(金) 13:29:43.84ID:wUmFZpSR0●


    死刑巡る失言の葉梨法相、首相が続投させる意向一転…事実上の更迭へ

    岸田首相は11日、死刑執行に関する職務を軽視するような発言をした葉梨康弘法相(63)(衆院茨城3区、当選6回)を
    交代させる意向を固めた。事実上の更迭とみられる。岸田内閣発足後、閣僚の辞任は、10月24日に辞任した
    山際大志郎・前経済再生相に続いて2人目となる。閣僚の相次ぐ辞任は、
    支持率が下落する岸田内閣の政権運営にさらなる打撃となるのは必至だ。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c0428e80b3b9f590c6770cc2e3ebc7a3e5400eae&preview=auto



    【岸田はやっぱ駄目だったな…見抜いてた人すげーわ】の続きを読む

    このページのトップヘ